ubuntu 14.04 LTS ibus-mozcでDvorak配列を使う

はじめに

タイトルの通り,ubuntu14.04 LTSのibus-mozcでDvorak配列を使う設定をしたいと思います.
デスクトップ環境はUnityです.

ibus-mozcをセットアップ

ibus-mozcをインストールしていない場合は

$ sudo apt-get install ibus-mozc

でインストールしてください.

次に システム設定>言語サポート>言語タブ の
キーボード入力に使うIMシステムをIBusに設定します.

次に システム設定>テキスト入力 の
使用する入力ソースに"日本語(Mozc)"を追加します.

配列をDvorak

/usr/share/ibus/component/mozc.xml
のlayoutタグの要素を

us(dvorak)

に書き換えます.

設定

半角/全角キーがない配列にしてしまうと,当然ながら半角と全角の切り替えができません.
そこで,Mozcのキー設定で他のキーで切り替えできるようにしたいと思います.
また,Dvorak配列だとcでか行が打てたほうが確実に良いのでその設定もします.

システム設定>テキスト入力 の"日本語(Mozc)"を選択すると,
設定のアイコンが表示されるのでクリックするとMozcプロパティが表示されます.
Mozcプロパティ>一般>キー設定 の"編集"からキー設定ができます.
そこの,Hankaku/Zenkakuを好きなキーで置き換えればそのキーで切り替えられるようになります.

また,同じく Mozcプロパティ>一般>ローマ字テーブル の"編集"からローマ字の設定ができます.
そこで,
ca:か ci:し cu:く ce:せ co:こ
を,
ca:か ci:き cu:く ce:け co:こ
に変更すればOKです.

おわりに

DvorakJPを導入したいんですけど,よくわからないのでとりあえずcでか行だけ設定しました.
HHKBが欲しくて悶々とする冬休みを過ごしています.